eBIM研究会に参加
昨日は、大阪で開催された「エビデンスに基づく統合医療研究会 eBIM研究会」に参加しました。この研究会には、今年で3回目の参加。僕のとてもお世話になった大学の教授が、研究会のメンバーなので毎回お声を掛けて頂いています。こ […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、nagaoka さんは、なんと 1944 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
昨日は、大阪で開催された「エビデンスに基づく統合医療研究会 eBIM研究会」に参加しました。この研究会には、今年で3回目の参加。僕のとてもお世話になった大学の教授が、研究会のメンバーなので毎回お声を掛けて頂いています。こ […]
福岡の鶴舞公園の蓮今日は、咳と嗄声(かすれ声)に鍼治療が著効した症例を紹介します。症例 90代 女性既往歴 高血圧症 現病歴 今年の8月頃から咳と痰が徐々に増える。来院の前日、声がかすれて出なくなる。内科、耳鼻科で胸部レ […]
長岡治療院では院内勉強会を、毎週水曜日の診療終了後 21:00〜22:00まで行っています。 今日は、新患さんの症例検討会をスタッフ全員でしました。 症例検討会の目的は、 1.患者さんによりよい最 […]
鍼灸の臨床では四診といって、 「望診・聞診・問診・切診」という4つの診察法を用いて 患者さんを東洋医学的に診断します。 「切診」とは、いわゆる触診のことを指します。 ツボを触ったり、温度を感じたり、押さえ […]
今年の夏は、去年ほど気温が上がりませんでしたが、夏バテ気味だった人は多いのでは?? 夏バテ、夏風邪、熱中症気味だった人は、気温が下がった今が立て直しのチャンス! 気虚・陰虚・内湿傾向の人は、しっかりと秋口に体 […]
週末に北辰会の「夏季研修会」が開催されたので、その復習として 今日の院内勉強会は、「腹診・打鍼」の練習をしました 院長先生自ら、フェザータッチのやりかた、邪のとらえかた、打鍼の基本を伝授 院長のなめら […]
新しいブログ最初の投稿は、女子中学生のスポーツ障害の1症例を紹介します。 中学生 女子 陸上部 主訴 ハムストリングスの痛み 現病歴 X月ごろから徐々にハムストリングの痛みを感じる。全力で走ると痛み、思うよう […]
こんにちは、始めまして。 いつも御覧頂いている方、ありがとうございます。 本日より長岡治療院日記は、yahoo blogからAmeba blogへ移行しました 新しいブログのURLは https:/ […]
普段仕事をしていると、どうしても自分の得意な分野、 好きな仕事を優先してしまうことがあります。 快適な職場環境で、自分のテリトリーでの「安全圏内」で働くことは、 無理がなくストレスも少ないので、とても […]
〒468-0023
名古屋市天白区御前場町(ごぜんばちょう)13番地
(052)804-8190
月:AM9:00-11:30、PM3:00-7:00
火:AM9:00-11:30、PM3:00-6:30
水:AM9:00-11:30、PM3:00-6:30
木:休み
金:AM9:00-11:30、PM3:00-7:00
土:AM9:00-11:30、PM2:00-5:00
日:休み
祝日:AM9:00-11:30、PM2:00-5:00
該当する方を選択してください