院内勉強会

今夜は院内勉強会

明日の中部大学アクティブアゲインカレッジ

2回目の講義の資料作り

中上級スタッフは

体表観察実技

問診は最小で体表観察だけで

刺鍼又は打鍼、古代鍼を使った実技

新人のH先生は急性外傷の手当の実際を指導

RICE

安静・アイシング・圧迫・挙上

O先生は美容鍼の実技トレーニング

[]

全日本鍼灸学会・認定鍼灸師になりました

念願かなって

(公社)全日本鍼灸学会認定鍼灸師試験に合格し

晴れて726番目の学会認定鍼灸師となった

6月以降に鍼灸学会HPにも掲載されるとのこと

認定は5年ごとの更新制

5年間で80ポイントを満たすように

今後も学会への参加をし続けることと

来年度の目標としては

全日本鍼灸学会学術大会に於いて

症例報告を発表することだ

日本の鍼灸師約80,000人

726番目の学会認定鍼灸師

価値があるか否かは

臨床能力で証明される

毎日精進です

[]

国家資格と無資格医療の違い

消費者庁が

「法的資格がない医療類似行為の手技による施術は慎重に」

という注意勧告を出した

「整体」、「カイロプラクティック」、「リラクゼーションマッサージ」

などの法的な資格制度がない医療類似行為の手技による施術で

発生した事故の情報が1,483件寄せられた(H21年~29年)と報告している

この数字は当然氷山の一角

医師以外の医療系の開業権を有する国家資格は

はり師きゅう師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師、これだけである

それ以外の医療類似行為は全て国家資格はないゆえに

医療事故が多いのは良く知られている

以下に注意勧告の詳細があるので興味があればご一読を

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0002.pdf

国家資格と無資格医療の違い

消費者庁が

「法的資格がない医療類似行為の手技による施術は慎重に」

という注意勧告を出した

「整体」、「カイロプラクティック」、「リラクゼーションマッサージ」

などの法的な資格制度がない医療類似行為の手技による施術で

発生した事故の情報が1,483件寄せられた(H21年~29年)と報告している

この数字は当然氷山の一角

医師以外の医療系の開業権を有する国家資格は

はり師きゅう師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師、これだけである

それ以外の医療類似行為は全て国家資格はないゆえに

医療事故が多いのは良く知られている

以下に注意勧告の詳細があるので興味があればご一読を

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0002.pdf

国家資格と無資格医療の違い

消費者庁が

「法的資格がない医療類似行為の手技による施術は慎重に」

という注意勧告を出した

「整体」、「カイロプラクティック」、「リラクゼーションマッサージ」

などの法的な資格制度がない医療類似行為の手技による施術で

発生した事故の情報が1,483件寄せられた(H21年~29年)と報告している

この数字は当然氷山の一角

医師以外の医療系の開業権を有する国家資格は

はり師きゅう師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師、これだけである

それ以外の医療類似行為は全て国家資格はないゆえに

医療事故が多いのは良く知られている

以下に注意勧告の詳細があるので興味があればご一読を

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0002.pdf

国家資格と無資格医療の違い

消費者庁が

「法的資格がない医療類似行為の手技による施術は慎重に」

という注意勧告を出した

「整体」、「カイロプラクティック」、「リラクゼーションマッサージ」

などの法的な資格制度がない医療類似行為の手技による施術で

発生した事故の情報が1,483件寄せられた(H21年~29年)と報告している

この数字は当然氷山の一角

医師以外の医療系の開業権を有する国家資格は

はり師きゅう師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師、これだけである

それ以外の医療類似行為は全て国家資格はないゆえに

医療事故が多いのは良く知られている

以下に注意勧告の詳細があるので興味があればご一読を

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0002.pdf

中部大学CAAC東洋医学講座

昨日は中部大学アクティブアゲインカレッジ(CAAC)

東洋医学講座の第7回目の講義

参加者は60代から70代の13人

毎年この時期に開催され今年で3年目

東洋医学を学びたい受講生は皆熱心で

レスポンスが良いので講義がしやすい

皮膚科疾患(手湿疹・リベド血管炎・アトピー性皮膚炎)

の鍼灸症例報告は特にインパクトがあったようだ

来週は鍼灸実技の実際を体験していただく予定

[]

院内勉強会

今夜は院内勉強会

27日スタッフシフト変更の為の申し送り

[体表観察実技]

初級者は丁寧におさらい

施灸の練習

中級上級者は体表観察後に

古代鍼・打鍼の治療

刺鍼実技

院長は明日の中部大学アクティブアゲインカレッジ(CACC)

東洋医学講義に向けての資料づくり

[]

アトピー性皮膚炎の調査

厚労省の2016年患者調査によると

日本のアトピー性皮膚炎の推定患者数は45万6000人

(継続的に医療機関を受診している患者数)

年齢別では19歳以下が36%(約16万人)

20~44歳は44%(約20万人)

45~69歳は16%(約7万2千人)

若年層だけの病気ではない

症状の重さは大雑把に

重症以上が10%

中等度が20%

軽症が70%

鍼灸外来の患者さんは軽症から中等度と思われる

薬物療法に限界を感じているなら

鍼治療は有効な選択肢だ

第52回愛知県鍼灸師会研修会

昨日は(一社)愛知県鍼灸師会主催

第52回研修会・通常総会があった

第1講:高橋 徳先生(医師)演題:統合医療と鍼灸

通常総会

第2講:長谷川栄一先生   演題:肝気犯脾による哮喘の一症例

高橋徳先生の講演は、西洋医学中心の日本の医療体系に一石を投じる内容だった

国民皆保険制度の恩恵により、薬の処方中心の日本の医療制度に対して

米国では100の公立大学病院の全てに鍼灸外来があって

鍼灸治療を受ける人は増え続けているという

ドクター徳の推奨する慢性疼痛のファーストチョイスは

①運動・鍼灸治療・食事療法

②腹式呼吸・瞑想・ヨーガ療法

③漢方薬

④NSAIDsやオピオイド系の鎮痛剤は①~③の治療が無効で急性の痛みに限り処方

「人間が本来持っている自然治癒力を引き出すことが

本来あるべき医療である」

臨床で鍼を持つ高橋医師の言葉には重みがあった