美容鍼(初診)の予約を再開しました

美容鍼(初診)の予約を2024年1月8日以降で再開しております。

なお、通常のご予約はいまのところ再開の目処はたっておりません。

年明け以降、改めてご案内いたします。

みなさまには大変ご迷惑おかけしておりますが、何卒よろしくお願いいたします。

院長 長岡哲輝

お盆休みのご案内

13日(日)〜17日(木)はお盆休みとさせていただきます。

18日(金)から診療開始となります。

なお、12日(金)までのご予約は満室のため受け付けておりません。

ご迷惑おかけしますが、ご了承くださいませ。

訃報

かねてより病気療養中でした長岡亨院長先生が、

5月22日66歳にて永眠されました。

葬儀は本人の希望により、家族葬にて執り行います。

なお誠に勝手ながらご供花、ご香典などは

固くご辞退申し上げます。

故人のご冥福をお祈りし、謹んでお知らせ申し上げます。

つきましては、5月23日(火)は臨時休診とさせていただきます。

花粉症には鍼灸治療

当院では30年前から花粉症についての臨床研究を始め、

集積したデーターを基に(公社)日本鍼灸師会全国大会で、

「耳ツボを使用した花粉症治療」と題し、院長が発表したことがあります。

著効、有効を合わせると87%の患者様で効果が認められました。

重症の方や花粉の飛散がとても多い時期に、

点鼻薬と、抗アレルギー剤の内服を併用されることもありますが、

殆どの患者様は鍼灸単独で効果があります。

東洋医学による全身の鍼灸治療と、片方の耳ツボに小さい鍼を貼付し(パイオネックス)

週に一度反対側の耳ツボにパイオネックスを貼り替える、という流れになります。

小さいお子様の場合は耳ツボのみで治療する場合もあります。

治療を始める時期は、花粉が大量に飛散する前から始めた方がより有効で、

鍼灸治療を続けることで花粉症が治癒した方も多くいらっしゃいます。

身体に負担がなく、副作用もないので、花粉症でお悩みの方にはおススメできます。

明日は学会

12月3日4日名古屋ウインク愛知で

第17回(公社)日本鍼灸師会全国大会in愛知が開催される

テーマは「ヒトを診る~東洋医学の全体観」

「患者の心理について」講師藤田医科大学 臨床心理士 F先生による講演の

座長を務めることになっている

「ヒトを診る」とは、病だけに目を向けるのではなく

心身まるごとを診るということ

繰り返す慢性疾患や不定愁訴には

心理社会的な背景、家族歴や成育歴などが影響していることが多い

我々は患者様との信頼関係(ラポール)を築き

適切な距離を取ってかかわっていくことが重要であると

F先生は説いている

臨床心理士の視点を参考に臨床に生かしたいと考えている

イップス緩解

トロンボーンの演奏中不随意に下顎が動くので

演奏が出来ない患者様

ジストニアの疑いで来院されるが、イップスと考え

鍼治療をすること2回

驚くことに8年間全く変化なかった症状が消失

音楽家の悩む不随意運動(イップス、ジストニア)

への鍼治療の有効性が示唆された

当院における新型コロナウイルス対策について

当院では感染予防対策を下記の通り実施しております。

  1. スタッフは毎朝出勤時に検温して体調チェックをしています。
  2. スタッフは治療前後の手指消毒を徹底しています。
  3. スタッフは常にマスクを着用しています。
  4. 手が触れるドアノブ、ベッド周り、トイレ、テーブル等を1時間に1回定期的に消毒しています。
  5. 患者様にはご来院時には検温、マスク着用と手指消毒をお願いしています。
  6. 患者様ごとにベッドシーツ、へッドペーパーを交換しております。
  7. 治療ベッドは個室又はそれぞれカーテンで仕切られております。
  8. 全てのベッド・待合室・問診室には換気扇が設置してあり、常時換気しています。
  9. 院内すべての窓を開けて外気を取り入れ換気を心がけています。
  10. 予約制ですので待合室で長時間お待ちいただくことはありません。

鍼灸治療は心身のバランスを整え、免疫力を上げる効果が認められております。
安心して治療を受けていただくよう万全の配慮をしておりますので、
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。