気逆とカフェイン

気が上に昇ることを”気逆”という
専門的には様々な要因に分類できるが
気逆の与える身体の現象は多彩で苦痛を伴う
顔がかっと熱くなる
頭痛・目眩・耳鳴り・目の充血・頚肩こり
動悸・胃のむかつき・咳etc・・・
こういった傾向がある患者さんは
カフェインの摂取を控えめにした方が良い
「主な飲み物のカフェイン含量」※150mlはコップ1杯くらい
種類             量    カフェイン量
コーヒー(炒り豆・ドリップ)  150ml   100 mg
コーヒー(インスタント)    150ml   65 mg
コーヒー(エスプレッソ)    40ml    77㎎
コーヒー(カップチーノ)    150ml   50 mg
コーヒー(ノンカフェイン)   150ml   1 mg
玉露             150ml   180 mg
抹茶             150ml   48 mg
紅茶             150ml   30 mg
せん茶            150ml   30 mg
ほうじ茶1杯          150㎎l   30㎎
ウーロン茶          150ml   30 mg
番茶             150ml   15 mg
玄米茶            150㎎l   15㎎
麦茶・黒豆茶・杜仲茶・ルイボス茶など 150ml 0 mg
ホットココア         150ml   50 mg
コーラ            350ml   34 mg
コーラ(ダイエット)      350ml   45 mg
栄養ドリンク(カフェイン入り)100ml   50 mg
板チョコレート        50g    20 mg
上記の資料を参考に”気逆”がおきやすい人は
多くても日に1~2杯に留めておくべき
