エントリー - nagaoka

妊娠についての教育始まる

文科省がこの度「妊娠しやすさと年齢について」 高校生向けに副教材として作成したとのニュースがあった 先進国の中で遅れていた分野の教育が始まることはトピックス http://headlines.yahoo.co.jp/hl […]

ヘルニアMRI画像の変化

50代女性腰椎椎間板ヘルニア 動けないほどの痛みがあった 13年前のMRI画像と 定期的な鍼灸治療で痛みが消失し 最近撮影したMRI画像の比較をした 上の写真が13年前 L4/5で椎間板が膨隆が認められ 整形外科で腰椎椎 […]

アンガーマネジメントとは?

会社の上司や部下にイライラしたり いうことを聞かない子供を怒鳴ったり 妻や夫の行動や言葉にイライラ こんな経験は誰でもあると思う イラッときても「6秒程度考える間をおく」ことで多くの怒りは静まる 突発的に起きた怒りの感情 […]

腰椎分離症治癒

中学生クラブチームのサッカー選手 昨年11月に腰椎分離症の診断 試合に出れない、全力での練習ができない日が続くが 根気よく体幹トレーニングをしながら 鍼灸治療通院9ヶ月 100%のパーフォーマンスで 練習、試合ができるよ […]

歯痛が原因の逆流性食道炎

リウマチ性多発筋痛症が鍼灸治療で治癒し 定期的なケアをしている患者さん 鍼治療で治っていた逆流性食道炎が再発したという 丁寧に問診してみると 歯科でブリッジの治療を受けてから 周囲の歯の痛みでご飯を食べても歯が痛いという […]

熱中症にご注意

最近軽い熱中症と思われる症状の方が多い 主訴は頭痛・めまい・吐き気 多くは日中長時間外にいることで水分摂取しても 熱がこもってしまい発症する 鍼で清熱し、場合によっては刺絡が有効 夜になっても気温は下がらず 熱帯夜は死語 […]

脱水症のリスクを舌で診る

めったにTVの健康番組は見ないが 昨日TVで脱水症になりやすい人を 舌診で見分ける方法を医師が解説していた 米国での研究で多くの人の舌を観察した結果 裂紋(舌のひび割れ)ができると脱水症のリスクが高いという 東洋医学の診 […]

深部静脈血栓症

70代の女性 ある日突然片側の下肢が1.5倍に腫れて 紫色になったという 内科経由で総合病院に転院し 「深部静脈血栓症」の診断で入院となった この病気は自覚症状が乏しいことが多いが 肺塞栓症を引き起こすと命取りになること […]

ゲリラ雷雨

この夏に名古屋市天白区周辺に 3回ゲリラ的に突然の激しい雷雨があった 今日も15:30~16:00土砂降りの雨が降り 気象レーダーを調べると 突然当院周辺に雨雲が発生しほぼ移動しないで消滅した 地形的に上昇気流が発生しや […]

鍼灸の多様性

他の鍼灸院で治療したが治らず 当院を受診する患者さんは結構多い 鍼灸治療には様々な流派があるが どこにも属さない鍼灸師も多い 他の鍼灸を受けていて治らなくても 我々が研究している北辰会方式で診たてると 簡単に解決すること […]