左公孫

40代女性
乳がん手術後のケアで通院中の患者さん
いつも一本の鍼で体中に気血が巡って
治療中に先生今日もすごかった!と感動される
今日は膝と背中の痛みで
左公孫に置鍼中に
右の背中の痛かったところまでまでビンビン気が巡って
痛みが消えました~すごーい!と感動
鍼は本当に奥が深くおもしろい

40代女性
乳がん手術後のケアで通院中の患者さん
いつも一本の鍼で体中に気血が巡って
治療中に先生今日もすごかった!と感動される
今日は膝と背中の痛みで
左公孫に置鍼中に
右の背中の痛かったところまでまでビンビン気が巡って
痛みが消えました~すごーい!と感動
鍼は本当に奥が深くおもしろい

毎週土曜日は決まって予約はぎっしり入っているにも拘らず
初診や再診の電話が多い
今日も新患さんが3人入っているところに
急患さんの電話があり
発症3日目の急性疼痛疾患で土曜日しか来れないとなれば
心情的にもお断りできず
診療の最後に来ていただいた
こんな時先日の院内勉強会でのトレーニングが役立ち
急遽O先生の問診デビューとなった
初回にしては及第点の問診とのF先生の評価に
O先生よかったね

中部大学シニア向けの公開講座
アクティブアゲインカレッジ
東洋医学の講座が6コマ
愛知県鍼灸師会の臨床家4人で
受け持ち14人の受講生(50歳以上)に
講義をすることを以前にこのブログに書いた
昨日はその打ち合わせを当院で行った
如何に興味をもって聴講していただけるかについて
議論百出した結果
毎回ツボの説明と取穴の実技
脈や舌の診かたと治療後の変化等を知ってもらう
参加者に問いかけながらツボを教えるという方向性で一致した
http://www3.chubu.ac.jp/caac/

今夜は(一社)愛知県鍼灸師会 業務執行理事6名による
21時からSkype会議だ
インターネットのお蔭で会議の為に
仕事が終わって集合しなくても
簡単な議案はこれで済むのでありがたい
但しいつも誰かひとりはSkypeが起動しないか
会議そのものを忘れているか
多忙で参加できないか
なかなか全員集合とならない
前回は自分のSkypeの不調で
音声だけの参加だったので
早めにテスト通信しておこう

2014年から稼働している”オバマケア”国民皆保険制度
その影響で米国ではちょっとした鍼治療ブームが起きているようだ
テキサス州の有名病院グループが
「院内の多くの患者が代替医療を受けたいというニーズを持つようになり、
これに応えて鍼治療を提供している」
「鍼治療や鍼治療家は、西洋医学や西洋医と置き換えるものではなく、
病院として一体的に患者へ最善の医療を提供するための手段のひとつ、
と考えている」と米国メディアが報じている
我が国の西洋医学に偏重した医療制度では考えられないスピードで
米国では病院で鍼治療を取り入れ始めている
患者のニーズがあるからという理由は
新しい国民皆保険制度のもとで、シェア獲得や
病院の生き残りをかけた競争激化が拍車をかけているようだ
我が国ではいまだにエビデンスが少ないという理由で
病院での鍼治療の取り組みは遅々として進まない
米国を見習ってよいものは取り入れるという
柔軟な姿勢を持ってほしいものだ

知人のFACE BOOKからのシェア
宮本武蔵の言葉
百日の行を鍛え
千日の計画を練り
そして勝負は一瞬
日頃の勉強と臨床に繋がる素敵な言葉

23日は二四節気の処暑
立秋から数えて15日目ごろ
暑さが和らぐという意味
厳しい暑さは峠を越し
朝夕は涼風が吹き始め
秋の虫の鳴き声も届くようになった
冷飲や過食に注意することが
夏バテの予防になる
食中毒にも油断は禁物
http://www.-acp.com

高校生男子
3年前から下腿に紫斑が出現
1年前から紫斑部位に潰瘍ができ
痛みと熱感を伴う
大学病院で精査の結果「リベド血管炎」と診断される
下腿の潰瘍が悪化し浸出液も出始める
潰瘍とともに痛みで長時間歩行も困難
内服薬や塗り薬は無効
弁証は瘀血・血熱鬱滞
鍼は右合谷に置鍼 隠白から刺絡
当院初診より3ヶ月経過
12診目で潰瘍・痛みは完全に消失
皮膚は色素沈着が残るのみ
大学病院の主治医はこの難病が
鍼治療で治っている事実に
大層驚いているとのこと
リベド血管炎という難病に
鍼治療が効く事実を知って頂きたい

文科省がこの度「妊娠しやすさと年齢について」
高校生向けに副教材として作成したとのニュースがあった
先進国の中で遅れていた分野の教育が始まることはトピックス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000026-mai-soci


50代女性腰椎椎間板ヘルニア
動けないほどの痛みがあった
13年前のMRI画像と
定期的な鍼灸治療で痛みが消失し
最近撮影したMRI画像の比較をした
上の写真が13年前
L4/5で椎間板が膨隆が認められ
整形外科で腰椎椎間板ヘルニアと診断された画像
下の写真は最近撮影
L4/5の椎間板の膨隆は消失している
主訴は消失して運動も仕事も全く支障がない
13年も経過しているので自然治癒ともいえるが
毎日腰の負担のかかる仕事を続けながらの13年を考慮すれば
毎週欠かさず鍼灸治療を続けた結果として評価ができると思う
〒468-0023
名古屋市天白区御前場町(ごぜんばちょう)13番地
(052)804-8190
月:AM9:00-11:30、PM3:00-7:00
火:AM9:00-11:30、PM3:00-6:30
水:AM9:00-11:30、PM3:00-6:30
木:休み
金:AM9:00-11:30、PM3:00-7:00
土:AM9:00-11:30、PM2:00-5:00
日:休み
祝日:AM9:00-11:30、PM2:00-5:00
該当する方を選択してください
