血糖値を意識した食事の意味

何故糖質以外の栄養素を含んだ食事をした方が

血糖の上昇を抑えられるのか?

今までは詳しいメカニズムが解らなかったために

世間に普及しなかったようだ

メインディッシュとなるのは主に蛋白質でも、同時に脂質も持っている

たんぱく質を食べるとGLP-1・脂質を食べるとGIPという

消化管ホルモンの分泌量が増えることが解った

そしてGLP-1・GIPはともにインスリンの分泌を促す働きを持っているので

血糖値が上がりにくくなることも解ってきた

またGLP-1もGIPも腸の蠕動運動を抑制するので

糖の吸収速度がゆっくりとなるという側面も指摘されている

食物繊維は元来消化吸収されにくいものなので

同時に食べることで糖の吸収が抑えられる効果がある

最近では6番目の栄養素とも言われている