夏バテとは

                 夏バテしやすい舌の見本

そろそろ自称「夏バテ」患者さんが増えてきた

所謂「夏バテ」とは?

体がだるい、食欲がない・・・

夏バテは暑さにバテるから?

いやいや違います

ほとんどが、冷飲過多である(冷たい水分の摂取過剰)

高齢の方はともかく、熱中症予防には水分をしっかり取りましょう

という情報があふれている、

暑い日に外で動き発汗する・・当然喉が渇いて水分補給

この時に”冷たい”麦茶、アルカリイオン飲料等をごくごく飲む

しかし、繰り返していると胃腸が冷え、冷えた胃腸は活動が低下し

水分代謝が悪くなって、水の停滞がはじまる

虚症は”脾虚湿盛”

実証は”湿困脾土”という

診断の決め手は”舌の苔”

夏バテすると多くは舌の苔がべたべたして水分を含んだ

”じ苔”に変化する。苔の色は冷えているので白っぽくなる

このあたりで、体のだるさが始まる、水は重いので

下半身に停滞する、下腿のむくみにもつながる

今年は夏の前半が酷暑だったので、夏バテが早い

一言で水分摂取といってもどれだけ摂ればよいのか難しいが

東洋医学は便利である

舌の苔の状態を毎日観察することである

毎日見ていると苔の量や質、色の変化が素人でも判る様になる

上の写真は舌の中央にべたべたした苔が生えている

ご参考あれ