エントリー - nagaoka

喘息

白 露(二四節気) 喘 息 60才女性 5才の時から喘息発症 結婚し3人の子供がいるが 出産のたびに喘息が悪化 奈良の師匠の藤本蓮風先生からの紹介で来院 右太衝に一本置鍼 以降喘息発作はなく 気管支拡張剤の吸入はいらなく […]

不妊症

不妊症 結婚後一人目の子供がすぐできるのに 二人目がなかなかできないことがよくある 一人目で2年以上妊娠しない場合は、両親ともに 素体(体質)としてのアンバランスがみられることが多いが 二人目の場合は生活環境の変化で、ス […]

シックハウス

シックハウス症候群 歯科衛生士の女性 歯科医院が移転新築してから咳が止まらない 休日は咳が出ないという 私も通院している歯科なので、新築移転してから受診した 入った瞬間に揮発性のペンキのような匂いが帰るまで気になっていた […]

暑 邪

今年の異常な高温はひとのからだに大きく影響している 六淫といい、外から入ってくる病気の原因となる”邪気” 風邪・寒邪・湿邪・暑邪・燥邪・火邪・の六種ある 夏の暑さは”暑邪”という”暑邪”は熱なので、からだの上半身に上りや […]

癌と胃の気

癌と胃の気 最近は癌患者さんを診ることが増えてきた 多くの場合、抗がん剤を使っているのだが 初診で脈診をすると、胃の気が弱っていることが多い 胃の気とは以前もブログで解説したが 生命力そのものであって、癌細胞と闘うエネル […]

北辰会

昨日は大阪で開催された北辰会の 臨床コースの勉強会に6人が参加した 師匠の藤本蓮風先生の講演、 空間論の実技講習など盛りだくさんで 収穫があり、早速今日から治療に取り入れている 東洋医学とくに鍼灸の治療はいかに寒熱、陰陽 […]

頚肩こりといえども

アンデス山脈 70代の男性患者さん、慢性的な頚肩こりで苦しみ、整形外科、接骨院、鍼灸院、指圧、マッサージ 何をしても治療直後だけ良くなるが、すぐ戻って治らない 今までの鍼治療は鍼灸師が本人が訴える局所(頚肩)に鍼を打って […]

月経と東洋医学その5

月経前症候群 月経が始まる3日~10日ぐらい前から決まって起こるさまざまな症状を 月経前症候群(PMS:premenstrual syndrome。月経前緊張症とも)」と言う 症状は落ち込み、イライラ、不安感、腹部膨満感 […]

月経と東洋医学その4

初 潮 続き 初潮が大幅に遅れるケースや、成人になっても全くない、 あっても時々または、来たり来なかったりという場合は治療が必要 16歳までに初潮がない場合を初潮遅延 20歳までに初潮がない場合を原発性無月経という 西洋 […]

月経と東洋医学その3

初 潮 今は小学校4年生ごろから初潮が始まる子供がいるが 6年生になると多くの女子は初潮を迎える。 女性のからだにとって、月経が始まるということは一大事である。 女性ホルモンが活動し始め、腎気が盛んになり気血が満ちてきた […]