投稿

明日から穀雨

二十四節気では、明日から穀雨です。

穀雨は、「田畑の準備が整い、それに合わせて降る雨」という意味があります。

穀雨が終わると立夏のなり、暦の上では夏が始まります。

今日は移動性高気圧に覆われ快晴となりましたが、

気圧の谷から湿った空気が流れ込み、夜間から早朝にかけては冷え込みます。

移動性高気圧通過中は気温が急上昇するので、気逆(のぼせ)や

内熱(熱っぽい)傾向のある方は注意です。

カフェインや香辛料を控え、穏やかにすごすといいでしょう。

夜間から早朝にかけては冷え込むので、半身浴などで下半身を温め、寝冷えに注意しましょう。

なんだか気象予報っぽくなりましたが、しっかり養生しましょうね!笑

移動性高気圧による身体への影響

昨日(3/5)は、移動性高気圧が日本列島を通過し、晴れて気温の高い日になりました。

移動性高気圧が通過するときは、日中は短時間で気温が急上昇します。

気温の急上昇は、風邪や熱邪の働きにより、人間の体に流れる「気」は上へ上へと向かいます。

また、?理(毛穴)は開き、発汗しやすい状態となります。

症状としては、花粉症、頭痛、不眠、てんかん、顔面神経麻痺、脳梗塞などが起こりやすい状況になります。

移動性高気圧が通過後、つまり昨日の夜から早朝にかけて、放射冷却の影響により気温が下がります。

この状況になると、開いた?理(毛穴)から寒邪(冷えの邪気)が侵入しやくなります。

今日の患者さんは、特に寒邪の影響を受けた方が多くみられました。

カゼ様の初期症状、神経痛、循環障害、喘息などなど・・・

人間の体は、気象の変化を受けてめまぐるしく変化します。

気象の変化を把握することは、治療にとても有益です。

明日からは、温暖前線の影響で、暖かく湿った空気が流れ込み、雨が降ります。

今日以降は、湿邪(湿気の邪気)が入りすくなります。

アトピー性皮膚炎、めまい、神経痛、慢性疼痛などの患者さんは注意が必要です。

食べ過ぎ、飲み過ぎを控え、脾胃(消化機能)を整える治療をするといいでしょう。

n-acp.com 

猛暑

それにしても暑すぎる!

来院中の90才の独居の女性

異常な寒がりで「エアコンは絶対入れない」

と言いはるので心配していたら

娘さんから「熱中症で入院しました」と連絡が入った

ウチの往診スタッフが道路で倒れている高齢女性(独居)を発見

持っていた体温計で体温が40度もあり

近くの内科に搬送し医師から「熱中症」の診断

スグに点滴を受けることになった

独居の高齢者は特に注意が必要

過去の最低気温、最高気温、天気を調べるサイトを見つけた

1960年~1990年代ごろまでの名古屋

7~8月の最高気温はたまに36~7℃になるが

平均すると30℃~32~3℃程度

顕著な違いは最低気温

25℃以上の熱帯夜はひと夏でせいぜい2~3日

平均すると20℃~22~3℃程度

都会のヒートアイランド化が良くわかる

https://weather.goo.ne.jp/past/636/

明日は啓蟄

明日は旧暦二四節気の啓蟄

「啓」は「開く」

「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意で

「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」という意を示す

春の季語でもある

3月に入ってから1ヶ月前と比べると最高気温が10度以上高く

日中は暖房がいらなくなった

春は何かと忙しい季節

年度替わり、移動、転勤、卒業、進学、進級、引っ越し・・・

肝気が乱れやすい時期なので

イライラせずに気持ちをのびやかにして過ごしたい

逆風から強風を伴う順風へ

4月3日までは逆風(北西の風)

4月4日からは順風(南南東の風)

寒かった3月

ようやく春の風が吹くが

昨日は最低気温、最高気温共に今年最高

おまけに風速平均7.5mの強風

かなりの”気の乱れ”があり

調子を崩した方も多かったようだ

何故調子が悪いのかを分析できれば

対策を立てることができるので

この季節は風向き、気温のチェックは毎日必要

温度差に注意

今日は愛知県全域で今年の最高気温を更新した

朝と日中の温度差が10度以上

20℃を越して陽気は高まり

肝陽が亢進しやすくなるので

頭痛・めまい・ふらつき・耳鳴・不眠など

日頃からストレスフルな人ほど影響を受けやすい

春先は心のびやかにすごし

充分に睡眠をとって

散歩などの軽い運動で気を巡らせましょう

[]

寒暖差に注意

今朝の最低気温は日進市では1℃

日中の最高気温は14℃

その差13℃は身体に大きく影響する

特に日中車の中が外の気温以上に暖かく

冬のの衣服では暑くなりすぎる

陰陽のアンバランスが起きやすいと言える

足元は温かくし

上半身は厚着をし過ぎないように

上着を脱ぎきして調節すること

散歩をして足を温めることもよい

3月は年度末で何かと多忙な時期

ストレスをためないように

心のびやかにいきたいものだ

温度差にご注意

今朝の名古屋の最低気温は4℃

昼間の最高気温は13℃

朝は今年一番の冷え込みでも

昼間は晴れているので

温度差がけっこうあって

朝の寒さ対策の衣服のままでいると

昼間に上半身が暑くなって

上熱下寒になりやすい

明日も同じような気候のようなので

足元は温かくして

上半身は脱ぎやすい服装がお勧め

寒露

今日は二四節気でいう「寒露」

秋の長雨も終わり、草木に降りる露も冷たく感じる

冷たい空気を感じ始める時期

先日の台風で秋雨前線が動き

寒冷前線が定期的に通過するが

大陸からの乾燥した空気が入ってくるようになり

朝晩は過ごしやすくなってきた

この時期は下焦が冷えやすいので

入浴で下半身をゆっくり温めることがよい

長引く湿邪

1ヶ月毎日多湿の日ばかり続いている

日によっては30℃まで気温が上がるので

「だるい」「胃腸の調子が悪い」などの訴えが多い

秋雨前線が長期間日本列島に居座っているのが原因

まだしばらくこの状態は続きそうなので

飲食不節や過労にならないよう養生が必要