投稿

チャレンジ精神は大事!?

 
普段仕事をしていると、どうしても自分の得意な分野、
 
好きな仕事を優先してしまうことがあります。
 
 
快適な職場環境で、自分のテリトリーでの「安全圏内」で働くことは、
 
無理がなくストレスも少ないので、とても充実感を感じます。
 
 
例えば、企画は好きだから積極的に取り組めるし、アイディアもたくさん出る!
 
でも事務仕事は嫌い、できればやりたくない、適当にやっておこう。
 
 
しかし、このような具合で仕事を選んで、自分のやる気度合いに優劣をつける習慣があると、
 
常に自分のテリトリー(安全圏内)の中でしか動いていないため、
 
どれだけ数をこなしても、その人の成長はそこで止まってしまいます。
 
(特に成長を求めていない、仕事は生活のためだと考えている人は別です。笑)
 
 
 
自分が取り組ことができる複雑さの上限で「頭を使って考えたり」「問題を吟味」したりすることは、
 
最も強力な学習機会である、言われています。
 
困難・複雑・混沌のなかから学ぶことは、その人を成長させてくれます。
 
 
我々鍼灸師も、同様のことが言えます。
 
非常に複雑な心理社会背景を持つ患者さん、疼痛がなかなか改善されない慢性疼痛患者さん、
 
鍼灸師ー患者間でうまく信頼関係が築けない、、、などです。
 
 
その問題を改善するには、「自分に何が足りないか」「最善の解決方法は?」
 
常に思考する癖をつけるのがベストでしょう。
 
でも、急に思考する癖をつけることは多分ほとんどの人は不可能です。
 
 
なので、自分の苦手なこと、苦手な分野、苦手な人、嫌いなものに
 
一歩踏み出して、チャレンジする姿勢が大切です。
 
新しい参考書を読んでみる、人付き合いの上手い人と仲良くなる、
 
苦手な人に自分から話しかけてみる、苦手な食べ物を克服するなどでしょうか・・・
 
 
 
僕は、もともと人付き合いが苦手で、人見知りをするタイプでしたが、
 
ココ最近は、いろんな学会や団体に所属して、未知の領域に自分から首を突っ込んでいます。笑
 
でも、実際は新しい価値観や、世界を知ることが楽しくなって、
 
いつの間にか、人見知りすることが無くなりました。
 
そんなことをしていたらいつの間にか、「好きor嫌い」じゃなくて、
 
「なんでそう思うんだろう?」と考える癖がついたんだなーと感じています。
 
 
チャレンジって大事ですね~
 
 
思いつくまま。でした。

森口先生 Happy Birthday!!

8月11日は森口先生の誕生日でした!

大好きなポケモンのアイスケーキで、幸せそうな笑顔!

森口先生は、好きなことにとことん熱中できる、努力家。

昼間の休み時間には、いつも机に向かって勉強していて、とても感心しています!

これから切磋琢磨で、一緒に成長していきましょうね!

森口先生おめでとう!

これからも元気ハツラツで、みんなをHappyにさせてくださいね!

トールペイントの作品

【トールペイントの作品】

トールペイント教室を主宰されている先生から

素晴らしい作品を贈呈していただきました

治療院の待合室に合うようなイメージの大作

待合室に飾って遠目に見ても素敵な作品ですが

近づくと繊細な筆遣いにビックリします

是非近くに寄ってご覧ください

K先生本当にありがとうございました!

患者様からの喜びの声

患者様より、喜びのお手紙を頂きました。

患者様の許可を頂いたので、ブログでご紹介させていただきます。

うれしかった事

1.受診前に受けた問診、女性の方の優しい笑顔、接遇がすばらしい。

2.1回目の鍼で腰が伸び歩き方が変わった。娘がびっくり、よかったねと云ってくれた。

3.友人と待ち合わせの時、「向こうから来るのKさん(患者様のお名前)みたい。

でも歩き方が違う。やっぱりKさんね。」と云ってくれた。

4.外出することが多く、いつまでも元気でボランティア活動出来る事願っております。

今後共よろしくお願いします。

お手紙ありがとうございました。

福岡先生Happy Birthday!!

6月12日は福岡先生のお誕生日でした!

福岡先生の優しい笑顔に患者さんも、スタッフも(笑)いつも癒やされています。

患者さんへの丁寧な対応や、細やかな気遣いがいつも行き届いていて、とても尊敬しています!

美味しいケーキとともに、みんなでお祝いしました!!

福岡先生、おめでとうございます! 

いい一年にしてくださいね~

臨時休診のご案内

5月11日(土)は鍼灸学会へ参加のため、休診とさせていただきます。

明日(5/8)も臨時休診とさせていただきます。

5/9(木)は9:00~11:30、15:00~19:00の時間で診療致します。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

GW休診日のご案内

GWの休診日は5月2日~5日までです。

6日から通常診療ですので、よろしくお願いいたします。

平成最後の診療日

今日は平成最後の診療日となりました。

平成元年に開業した長岡治療院も今年で31年目に突入。

明日から、令和元年。

長岡治療院の新たな時代を築くため、成長は止まることはありません。

サヨナラ平成!!

ある僧侶の不思議な体験

今日は少しテイストを変えて、とある僧侶のお話をしたいと思います。

その僧侶は僕の先輩にあたる方で、鍼灸師の資格を持つT先生です。

T先生は、僧侶になるために出雲へ修行に出ました。

T先生の入った道場は日本で最も厳しいといわれる道場で、

修行中、存在しないものが見えたり、錯乱状態に至ったりと

尋常では無い環境に身をおいていたようです。

そんな中、とても不思議な体験をしました。

修行では、正座やあぐらを長時間するため、膝への負担がとても大きく、

炎症を起こして、水がパンパンに溜まってきてしまったそうです。

膝がほとんど曲がらなくなってしまい、修行を諦めようかとおもったほどでした。

修行中は薬を服用したりや、鍼をうつことはできないため、

どうすることもできない状況から浮かんだアイデアは

「人のためになることを精一杯しよう」ということでした。

その日から、T先生は朝一番におきてトイレの掃除をしたり、

草むしりをしたり、とにかく人の為になることを全力で取り組んだそうです。

すると3日後からパンパンに腫れていたはずの膝の水がみるみる抜けて、

すっかり膝が曲げれるようになったといいます。

T先生が極限状態から浮かんだアイデアは、「自分を犠牲にしても人のために尽くす」という

仏教の教えに従い、行動することでした。

その結果、医学では説明のできない現象を引き起こしたのだろう

とT先生はいっていました。

人のために何かをすること、犠牲を払うことは

仏教の世界だけでなく、私達の身の回りのことにも通じると思います。

ボランティアをしたり、人との繋がりを大切にする人は長生きであるというデータもあります。

科学では解明できないT先生の不思議な体験は、人間としてとても大事なことを教えてくれました。

静岡県浜松へ

浜名湖SAにて

昨日は、静岡県の浜松で中村聡先生とお会いしてきました。

中村先生は、静岡県鍼灸師会の会長であり、浜松市で温故療院を経営されています。

温故療院は、介護保険、医療保険、健康増進事業を一体的に提供する施設で、

施設内には、デイケア、トレーニングジム、温水プール、鍼灸治療所が併設されています。

社員は、総数80名と大所帯であるとお聞きしました。

同行した、長谷川先生、伊藤和真先生と一緒に施設内を見学させて頂きました。

とても綺麗な館内でしたが、一番印象的だったのは、通所されている方々が本当にリラックスしており、

思い思いの時間をゆっくりと過ごされていました。

施設にある器具や住宅構造は、身体機能を高め、その人の持つ力を最大限引き出されるよう

様々な工夫がされていました。

施設見学後は、今後の鍼灸のありかた、進むべき方向性について意見交換をさせて頂きました。

特に「病院内で鍼灸師を雇用するためには」という話題では、鍼灸師の質の担保、保険制度、

看護師や理学療法士との住み分けについてなど様々な問題がありました。

自分にできることはなにか、改めて考えさせられる機会になりました。

社会を変えようと日々努力をされている先生方に大変刺激をいただきました。