院内勉強会をやりました
今日は週一回の院内勉強会を開催しました。
新人スタッフの育成のため、
問診、鍼の練習、身体のみかたなど、スタッフみんなで勉強しています。
今回は舌や脈の診察方法を復習しました。
東洋医学の診察では、舌診や脈診がもっとも重要です。

新人スタッフに先輩が丁寧に教えてくれているのが印象的でした。
人に教えることも、自分の勉強になりますね。
日々いい治療ができるよう全員でがんばります!
今日は週一回の院内勉強会を開催しました。
新人スタッフの育成のため、
問診、鍼の練習、身体のみかたなど、スタッフみんなで勉強しています。
今回は舌や脈の診察方法を復習しました。
東洋医学の診察では、舌診や脈診がもっとも重要です。

新人スタッフに先輩が丁寧に教えてくれているのが印象的でした。
人に教えることも、自分の勉強になりますね。
日々いい治療ができるよう全員でがんばります!

2024年3月から、春の美容鍼キャンペーンをはじめます!
特別価格2,500円で美容鍼を体験できます。
寒暖差、花粉、紫外線などなど・・・
春の肌トラブル対策に、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。
【コース内容】
A:美容鍼+かっさ+ローラー鍼
B:電気美容鍼+かっさ+ローラー鍼
*A,Bどちらかお選びいただけます
*施術時間は30分となります
*体験は一回限りとさせていただきます
お気軽にお問い合わせください!
052-804-8190
花粉症には「耳ツボ」が有効なことをご存知でしょうか。
当院では30年前から花粉症の鍼灸治療について研究しており、
著効、有効を合わせると87%の患者様で効果が認められております。
この実績は「耳ツボを使用した花粉症治療」というテーマで学会発表*されました。
*(公社)日本鍼灸師会全国大会にて長岡亨先生が口演発表
点鼻薬と、抗アレルギー剤の内服を併用されることもありますが、
鍼灸単独でも効果があります。
片方の耳ツボに小さい鍼を貼付し(パイオネックス)
週に一度反対側に貼り替える、という治療です。
花粉が大量に飛散する前から始めた方がより有効です。
身体に負担がなく、副作用もないので、花粉症でお悩みの方にはおススメできます。
長岡治療院をご利用いただきありがとうございます。
新患のご予約をされた方におかれましては、
予約のキャンセル、または日時の変更は、
ほかの患者様へのご迷惑となりますので、原則お控えください。
(新患は問診・検査などでお時間を頂戴するため、予約枠を確保しておく必要があります。)
身体的な理由でのキャンセルや変更につきましては、
ご連絡いただければ対応させていただきますので、ご安心ください。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
いつも長岡治療院をご利用いただきありがとうございます。
院内の事情により、新患予約を一時停止しておりましたが、
1月5日より再開いたします。
なお、直近のご予約は大変取りづらくなっております。
ご希望通りにお受けできない場合もありますので、
ご予約の際は、余裕を持ってご連絡いただけますと幸いです。
引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
12月28日(木)〜1月4日(木)まで休診となります。
本年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
美容鍼(初診)の予約を2024年1月8日以降で再開しております。
なお、通常のご予約はいまのところ再開の目処はたっておりません。
年明け以降、改めてご案内いたします。
みなさまには大変ご迷惑おかけしておりますが、何卒よろしくお願いいたします。
院長 長岡哲輝
13日(日)〜17日(木)はお盆休みとさせていただきます。
18日(金)から診療開始となります。
なお、12日(金)までのご予約は満室のため受け付けておりません。
ご迷惑おかけしますが、ご了承くださいませ。
かねてより病気療養中でした長岡亨院長先生が、
5月22日66歳にて永眠されました。
葬儀は本人の希望により、家族葬にて執り行います。
なお誠に勝手ながらご供花、ご香典などは
固くご辞退申し上げます。
故人のご冥福をお祈りし、謹んでお知らせ申し上げます。
つきましては、5月23日(火)は臨時休診とさせていただきます。
〒468-0023
名古屋市天白区御前場町(ごぜんばちょう)13番地
(052)804-8190
月:AM9:00-11:30、PM3:00-7:00
火:AM9:00-11:30、PM3:00-6:30
水:AM9:00-11:30、PM3:00-6:30
木:休み
金:AM9:00-11:30、PM3:00-7:00
土:AM9:00-11:30、PM2:00-5:00
日:休み
祝日:AM9:00-11:30、PM2:00-5:00
該当する方を選択してください
