介護予防運動 2013年12月6日/カテゴリ: 長岡治療院日記 /作成者: nagaoka 近隣の老人介護施設(シニアホーム)とコラボして 鍼灸師であり、介護予防運動指導員の資格をもつ当院スタッフが 訪問して利用者さんに対してほぼ毎日介護予防運動の指導をしている 認知症予防、進行抑制の鍼治療も合わせてしているので 入居者さんには大変好評で希望者が後を絶たない 一度に指導できる方は5~6人迄 最近は2部に分けて実施するようになった 介護施設の入居者は殆ど運動不足で 廃用性の筋委縮も進みがち 運動不足は認知症も来たすので 積極的な運動指導はQOLの向上に貢献する https://n-acp.sakura.ne.jp/n-acp.com/wp-content/uploads/2020/04/logo-1-300x111.png 0 0 nagaoka https://n-acp.sakura.ne.jp/n-acp.com/wp-content/uploads/2020/04/logo-1-300x111.png nagaoka2013-12-06 19:44:402013-12-06 19:44:40介護予防運動