変形性膝関節症と公孫 2014年7月7日/カテゴリ: 長岡治療院日記 /作成者: nagaoka 60代♀ 10年前から変形性膝関節症と診断され 半年前から悪化歩行に支障 膝関節伸展(++)外反(++)歩行(++) 四診合参し患側の”太陰脾経の経気不利” と診たて患側の公孫に三番鍼で10分置鍼 治療後には伸展(-)外反(-)歩行(-) 患者さんは数か月毎日続いた膝の痛みが消失して大いに驚く 臓腑弁証、気血津液弁証、空間弁証、全て除外でき 消去法で患側の公孫が最も有意に虚の反応が認められた 弁証が正しければ驚く効果を示す一症例 http://wwww.n-acp.com https://n-acp.sakura.ne.jp/n-acp.com/wp-content/uploads/2020/04/logo-1-300x111.png 0 0 nagaoka https://n-acp.sakura.ne.jp/n-acp.com/wp-content/uploads/2020/04/logo-1-300x111.png nagaoka2014-07-07 20:19:242020-09-16 17:45:29変形性膝関節症と公孫