エントリー - nagaoka

寒暖差による不調にも鍼灸を

11月23日から24日にかけて日本列島が西高東低の冬型の気圧配置となり、太平洋側でも冷え込みが強まるとのことです。 このような気象において、東洋医学の視点から注意点をまとめました! 鍼灸治療は、このような寒暖差による免疫 […]

がん患者さんの症例検討会をしました

毎週月曜日は、スタッフ全員で集まり勉強会を行っています。 本日は「がん患者さんの症例検討」をテーマにディスカッションを行いました。 ある進行したがん患者の症例をみんなで共有しました。 さまざまな治療を試したが、がんの勢い […]

NHKで鍼灸の特番やります

ことし5月に放送し、大好評だったトリセツショー「ツボ」。さらに内容をパワーアップした「改訂版」が今週放送になるそうです! ぜひご覧ください!! 肩こり・腰痛・冷え症・美容SP  – あしたが変わるトリセツショ […]

がん薬物療法における鍼灸の役割

がんの薬物療法には、患者さんの病状やがんの種類に応じてさまざまな種類があります。 一般的な薬物療法には、以下のようなものがあります。 ・化学療法: がん細胞を殺すための薬を使う治療法です。がんの種類によって異なる薬が使わ […]

問診票の重要性

当院では、来院前にあらかじめ「問診票」を送っていただいております。患者様のお困りの症状だけでなく、体質を分析するために重要な情報源となります。 東洋医学では、「五臓」といって内臓働きや、自律神経のバランスを重要視します。 […]

難しい病気への鍼灸治療

以前から当院では、パーキンソン病などの神経難病、がん、精神病、慢性疼痛など、難病への治療に取り組んでいます。 最近では、多発性硬化症、進行性の乳がん、難治性の三叉神経痛、リベド血管症などの患者さんが来院されております。 […]